その昔、一世を風靡したパノラマ対応のカメラ。写ルンですパノラマというのもあったような記憶が。当時のパノラマモードって、つまり画面の上下をカットするだけの話。お友達は結構「今度旅行に行くからパノラマで撮ってみよ、あれやったら景色が広く写るから」という話をしていましたが。人が楽しく話をしているのに水を指すわけにはいかず、黙って聞いてました。。。あれって、今で言うと「なんちゃってパノラマ」なのかなと。
写真は某一眼レフのもの。上が通常モード、下がパノラマモード。上下それぞれから画面を遮るパネルが登場します。それでつまりが「パノラマ対応」というわけです。う~ん。
0コメント