お友達のイベント紹介です。

大阪市東住吉区にある「昭和の普通のおうちスタジオ」さんで「写真を見る夕べ」が開催されます。プロの写真家の方に写真を見てもらえるチャンスです。またこちらのスタジオは民家を改装したところでポートレート撮影などにも向いた素敵なスポットです。スタジオの見学も兼ねて奮って参加ください。詳細は下記リンクまで。どうぞよろしくお願いします。

第11回 写真を見る夕べ

満を辞して開催いたしました「第10回 写真を見る夕べ」は、おかげさまで大変好評でした。 自分自身の課題が見えた。 写真を見て分かってもらえることに感動した。 自分の方向性に自信を持てた。 など、みなさんとても良い時間を過ごせたようで、開催した私も大変満足しております。 そして引き続きの第11回です。今回も講師に写真家・杉浦正和先生をお迎えして開催いたします。 皆様の奮ってのご参加をお待ちしております。 イベント内容 日時:2018年1月27日(土) 17:30〜20:00ごろまで(参加人数により終了時間は異なる)また、終了後に懇親会をもちます。 場所:昭和の普通のおうちスタジオ+1 講師:杉浦正和 先生 ウェブサイト: Facebook: 参加費:1,000円 定員:12名程度(先着順:現在の参加人数 4 名) 懇親会のビール、お茶、軽食は多少ご用意いたしますが、夕食になるほどの量はありません。ご了承ください。 写真のジャンル(風景、スナップ、ポートレート、コスプレなどなんでもOK)、形式に制限なし、枚数に制限なし、単写真・組写真関係なし、写真の大きさに制限なし。ですが、2L(キャビネ版)の大きさのバラの写真を20枚程度ご持参することを推奨いたします。 お一人ずつお持ちいただいた作品を出して参加者全員で鑑賞。講師の杉浦先生からのご意見やアドバイスをいただきます。もちろん参加者同士での意見交換も歓迎します。 参加申込 この記事のコメント欄、当スタジオのTwitterアカウント(@plus1_studio)、LINEの個別チャットなどで「参加希望」とお伝えください。連絡手段は前述2つに限りません。とにかく伝わればOKです。人数は把握しておきたいのでよろしくお願いします。

昭和の普通のおうちスタジオ +1

篠原カメラ(フィルムカメラ修理専門)

大阪市阿倍野区にあるフィルムカメラの修理のお店です中古カメラ販売、その他写真用品販売も少々。 場所は大阪市営地下鉄御堂筋線の昭和町駅4番出口すぐ、昭南ビル3階、 ビルの1階はミスタードーナツです。(地下鉄谷町線文の里駅下車南へ徒歩約5分)