アサヒペンタックスS3、1961年登場とは、店主と同じ年齢です。(笑)こちらの個体はシャッター幕が劣化、破損していたので取り換えを行いました。その他、ファインダー清掃、モルト交換、各部点検整備、注油等を行い、再び息を吹き返しました。60年近く経っても使えるのは機械式カメラならでは。素晴らしいことですよね!
アサヒペンタックスS3の修理
篠原カメラ(フィルムカメラ修理専門)
大阪市阿倍野区にあるフィルムカメラの修理のお店です中古カメラ販売、その他写真用品販売も少々。 場所は大阪市営地下鉄御堂筋線の昭和町駅4番出口すぐ、昭南ビル3階、 ビルの1階はミスタードーナツです。(地下鉄谷町線文の里駅下車南へ徒歩約5分)
0コメント